Message

MessageMessage

扉を開けるように、
新たな時を迎える場所へ

深山幽谷(しんざんゆうこく)の静寂に抱かれるように佇む、扉温泉 明神館。1931年に湯治場としてその歴史を刻み始めたこの宿は、1964年に国定公園となった広大な自然の中に位置し、まるで自然そのものが紡ぎ出す一部のような特別な存在感を放っています。この地を訪れる人々は、大切な節目や新しい旅路を迎える瞬間に、ここで心を整え、次なる一歩を踏み出す時間を過ごしています。 扉温泉の「扉」という地名は、古くから伝わる天照大神の岩戸伝説に由来するとされます。この伝説によれば、天照大神が隠れた岩戸が長野の扉温泉にあるとの言い伝えがあり、訪れる人々に特別な物語性を感じさせます。また、「明神館」という名も、この宿の近くに神々が降り立つとされる「明神平」に由来します。
この地一帯は、古来より三体の龍神が宿る森と信じられ、松本市内を流れる薄川の上流に位置することから、生命を支える「命の水」が流れる聖なる場所と考えられ近隣の山々には、松本市内の神社にゆかりのある奥社も点在し神様が住まう森と言われます。
この地に訪れる多くの理由は、人生の節目やご自身にとって大切な出来事の前や後に龍神にご挨拶や感謝の気持ちを伝える為に訪れるお客様も少なくありません。
日本を訪れる海外からのお客様にとって、扉温泉 明神館はただの宿ではありません。日本では多くの場所で文化や観光を楽しむことができますが、この宿は「旅路の中の間(ま)」として特別な役割を果たします。「間」とは、ただ休息するための時間ではなく、日常の喧騒を忘れ、自然の鼓動に耳を澄ませるひとときです。
ここでは、川のせせらぎや森の葉ずれの音、鳥たちのさえずりが奏でる調べに包まれ、気持ちが静かに整っていくのを感じられるでしょう。
標高1050mという扉温泉の地は、日常生活の場と気圧や空気の質が異なり、その環境が身体にやさしく働きかけるといわれています。深く清らかな森の中で過ごす時間は、都会で無意識のうちに抱える緊張感を解きほぐし、自然が持つ癒しの力が全身に行き渡るのを感じられるでしょう。
こうした環境で森の中をご自身のペースで散策しながら過ごす場は、現代では「気候性地形療法」とも呼ばれていますが、古来よりこの地では湯治文化の中で自然とともに癒される時間が大切にされてきました。
春には山桜が芽吹き、清らかな薄紅色の景色が目に映ります。夏の涼風は「青嵐(あおあらし)」のように森を巡り、秋には錦織りなす紅葉が渓谷を染め上げます。冬には一面の銀世界が広がり、まるで「幽玄(ゆうげん)」の世界を歩むような気持ちになるでしょう。この四季の移ろいを体感できる場所であることが、扉温泉 明神館ならではの魅力の一つです。
さらに、宿では美と健康をコンセプトに、お客様が心身ともに満たされる時間を大切にしています。そのためには、豊かな森や澄んだ空気、清らかな水を守ることが不可欠です。私たちは、環境と調和した宿づくりに長く取り組み、森とともに歩んできました。その結果として、国際的なエコ認証「Green Key」を日本で初めて取得し、未来へと繋がる自然保護の意志を形にしました。この取り組みは、私たちが古くから守り伝えてきた自然の恵みに対する感謝を象徴するものです。
湯治文化に触れることで、ただ身体を癒すだけでなく、旅の中で見失いがちな「自分」と向き合う時間を提供します。例えば、露天風呂では、湯煙に揺れる森の景色を眺めながら、自分自身の呼吸の音さえも穏やかに聞こえる瞬間を味わえるでしょう。夕食には、信州の自然が育んだ滋味深い料理が並び、一皿ごとに土地の恵みを感じることができます。
扉温泉 明神館は、ただの宿ではありません。それは、人生の旅路の中で立ち止まり、自然の力を借りて心と身体を解き放つ場所です。この場所で、心の扉を静かに開け、新たな時を迎え歩み始めるきっかけの場所。

扉温泉明神館

Amid your journey through Japan, there lies a rare opportunity to pause, reflect, and embrace a moment of stillness. At Tobira Onsen Myojinkan, we offer what the Japanese call “Tabiji no Naka no Ma”, or "the space in the middle of your journey." This concept of "Ma," pronounced mah, refers to the intentional pause that enriches the rhythm of life. It’s a moment of quiet to reconnect with yourself, surrounded by the timeless beauty of nature.

Myojinkan is nestled in the heart of Shinzan Yuukoku (shin-zahn yoo-koh-koo), a Japanese phrase that captures the mystical beauty of "deep mountain valleys shrouded in quiet and solitude." Surrounded by lush forests, cascading streams, and towering peaks, this landscape exudes a profound sense of serenity, as if time itself slows to a gentle whisper. The untouched wilderness around Myojinkan invites you to experience the tranquil harmony of Japan’s natural world—a retreat into a hidden paradise where the noise of modern life fades away.

Perched at an elevation of 1,050 meters, Myojinkan provides more than breathtaking views—it offers a transformative experience that nurtures both body and mind. This is where Japan’s ancient tradition of Toji—therapeutic hot spring bathing—meets the subtle benefits of reconnecting with nature. The mineral-rich waters soothe and rejuvenate, while the gentle embrace of mountain air, shaped by its unique altitude and pressure, works in harmony with your body. This blend of nature’s elements is often likened to a form of climatotherapy ("気候性地形療法"), where the shifts in altitude, air pressure, and climate subtly restore your inner balance. As the fresh mountain breeze fills your lungs, your heartbeat naturally slows, grounding you in the present moment.

Each season at Myojinkan tells a unique story of its surrounding Shinzan Yuukoku. In spring, the awakening forests bloom with vibrant greens and wildflowers. Summer brings cool mountain breezes, offering relief from the heat of Japan’s cities. Autumn transforms the valleys into a sea of fiery reds and golds, while winter blankets the landscape in pristine snow, creating a serene white haven. The interplay of these seasonal changes reflects the Japanese appreciation for the fleeting beauty of nature—a reminder to savor the moment and embrace life’s impermanence.

For many visitors to Japan, a journey often follows what is known as the “Golden Route”—Tokyo, Kyoto, Osaka—vibrant cities rich with culture and history. However, the true essence of Japan lies not only in its urban treasures but also in the quiet spaces in between, where traditions, landscapes, and serenity come alive. Myojinkan is one such place, a sanctuary amidst Shinzan Yuukoku that allows you to experience Japan’s timeless connection to nature and find renewal in its peaceful embrace.

By making Myojinkan a part of your journey, you step into a world where the rhythm of the mountains, the warmth of the hot springs, and the stillness of Shinzan Yuukoku become a treasured interlude. It’s a moment to reconnect with yourself and with Japan’s profound natural beauty, leaving you refreshed and inspired for the next steps of your adventure.

TOBIRA ONSEN MYOJINKAN